〜 There is no accounting for "shiro-lover"

利神城の解説




※平福駅の反対側から徒歩






利神城空撮映像


利神城空撮映像2


利神城空撮映像3


利神城空撮映像4


利神城再現CG



平福陣屋


◆歴代の城主
赤松家の居城・白旗城の北の守りとして築城→

別所家
      →嘉吉の乱で滅亡

別所家後裔が城を奪回→

別所家
  →本家・三木城の別所長治とともに織田家を裏切り、 上月城の山中幸盛に攻められ落城。
城は宇喜多家が所有。


宇喜多家
     →関ヶ原敗戦で改易
播磨国太守・池田輝政が甥・由之に分与→

池田出羽守由之
       →備前下津井

池田輝政の6男・輝興が立藩→

平福藩池田右近大夫輝興
  →赤穂藩主である兄の死に伴い、播磨赤穂へ。平福藩は廃藩。城は廃城。




本丸天守台


























































































































































































































利神(りかん)城



DSCN0091
道の駅から望む山上の城跡
DSCN0092 DSCN0102

DSCN0103 DSCN0010
平福駅前にある案内図
DSCN0014
駅の一帯はかつて御殿屋敷
があったようです

DSCN0015 DSCN0016
石垣が残っています
DSCN0017

DSCN0018
かつては山上に三層の天守
がありました
DSCN0019 DSCN0020

DSCN0021 DSCN0022 DSCN0023

DSCN0024 DSCN0025 DSCN0026

DSCN0027
登山口に迷い地元のおじさん
に聞いた入口。無視して入れ
と言われました。大丈夫か。
DSCN0028
言われた通りに進むと看板が
見えました。
DSCN0029

DSCN0030 DSCN0031
かなり危険な道です。
DSCN0032

DSCN0033 DSCN0034 DSCN0035

DSCN0036 DSCN0037 DSCN0038

DSCN0039 DSCN0040
この梯子を上っていきます
DSCN0041

DSCN0042 DSCN0043 DSCN0044

DSCN0045 DSCN0046 DSCN0047

DSCN0048
本丸。かつては三相の天守が
あったとのことです。
DSCN0049 DSCN0050

DSCN0051
石垣がよく残っています。
DSCN0052 DSCN0053

DSCN0054 DSCN0055 DSCN0056

DSCN0057 DSCN0058 DSCN0059

DSCN0060 DSCN0061 DSCN0062

DSCN0063 DSCN0064 DSCN0065

DSCN0066 DSCN0067 DSCN0068

DSCN0069 DSCN0070 DSCN0071

DSCN0072 DSCN0073 DSCN0074

DSCN0075 DSCN0076 DSCN0077

DSCN0078 DSCN0079 DSCN0080

DSCN0081
中央の山上が城です
DSCN0084 DSCN0106
近隣の寺院に移築された
城門

DSCN0107 DSCN0108 DSCN0109





inserted by FC2 system